人気記事はここをタップ

【YMYLジャンル運営報告】初心者がブログ開設から1年!ブログ収益やPV数は?

スポンサーリンク

今回は「ブログ運営1年経過の報告」です。この記事は5分で読めます。

カケル

ブログ開設から1年、YMYLジャンルでどこまで稼ぐことができたのか気になる人はいませんか?

手を出すなと言われるジャンル(YMYL)の運営実態は気になるわ。

ブログの初投稿が2021/10/13、それから1年経過して分かったことなど、思うことを書きました。

今回の記事はいつものようにPREP法で書きません。記事の内容が気になる方のみ読み進めてね

この記事はこんな人にオススメ
  • ブログ初心者さん全員
  • YMYLジャンルのブログ収益の実態が知りたい人
  • YMYLジャンルでブログを運営しようと考えている人
この記事で分かること
  • YMYLジャンルのブログ運営実績について
  • 今後のブログ運営方針について
タップできる目次
スポンサーリンク

YMYLジャンルのブログ運営1年間の実績まとめ

ブログの概要

初投稿したのは「2021/10/13」、1記事目の記事タイトルは「家計管理とは?」というSEOやキーワード選定なんてまったく知らないことがバレバレの記事でした。

ジャンルは「投資関連(現在は「資産形成」に変更)」と「家計管理」の2つでスタートし、現在はこれに「ブログ関連」を追加し3つのジャンルでブログ運営をしております。

あれ?YMYLジャンル1本じゃなかったの?

カケル

2022/5/19に「リベシティ」というオンラインコミュニティに入会し、ブログ初心者さん向けのアドバイザーになったのをきっかけに「ブログ関連」のジャンルを増やしました。

リベシティとは「両学長 リベラルアーツ大学」というYouTubeを運営する両学長が作ったオンラインコミュニティです。

1年で公開した記事数は?

1年で公開した記事数は「61」です。

カケル

特に記事数にこだわりや目標はなく、何となく書いていたらこうなったという感じです。

PV数、ユーザー数

  • PV数・・・52,8962022年7月に月10,000PVを初めて達成
  • ユーザー数・・・9,607

1日あたりの最高PV数

カケル

1年間で1日あたりの最高PV数7/8の「815」でした。

何かバズった記事があったのかしら?

カケル

私がFIREするまでの物語」を発表したときでした。TwitterのRT数驚異の「57」。凄い数字でしたね。

(関連記事):【実録】私がFIRE(経済的自由&早期リタイア)するまでの物語~今に至るまで

https://twitter.com/kakeru_index/status/1545241271588909062

流入元サマリー

1年間の流入元サマリーは以下の通りです。「Social」が圧倒的に多いですね。

項目割合
Social48.1
Organic Srarch22.9%
Direct16.9%
Referral12%
カケル

基本的にはYMYLジャンルということもあり、検索流入では厳しい結果となっています。

Googleサーチコンソールの推移

5月末まで、クリック数、表示回数は皆無でした。しかし、そこから上昇トレンドに乗り、1年通せば以下の通りです。

  • 合計クリック数・・・1,745
  • 合計表示回数・・・6.15万
  • 平均CTR・・・2.8%
  • 平均掲載順位・・・42.8位
カケル

5月末まではクリック数も表示回数もほぼゼロで、そこから少しだけ離陸した感じですね。

(関連記事)【初心者向け】Googleサーチコンソールとアナリティクスの初期設定方法を解説

収益金額、収益内訳

  • 収益(アフィリエイト・物販)・・・約177,000円
  • 収益(Googleアドセンス)・・・うまい棒1,400本分
  • 収益(スキルシェア)・・・約160,000円(リベシティでのブログ添削など)

合計・・・351,000円

カケル

ブログに関わる収入すべてまとめると、今まで使った「サーバー代、有料テーマ代、GRC代、CanvaPro代など」の初期投資は全て回収完了しております。

ドメインパワー

2022/10/19時点のドメインパワー・・・17.6(4月半ばまでは0)

カケル

4月半ばまで何も対策せずにずっと「0」でしたが、そこから対策して着実に数値は上がっています。

「ドメインパワーが高い=収益が高い」ではないですが何も対策しないというのはNGです。

スポンサーリンク

ブログ運営をする上で必要だと思ったもの(お金で買えるもの編)

ここではブログを運営する上で必要だと思ったもの(お金で買えるもの編)をご紹介します。

書籍

文章の書き方やSEO、アフィリエイト対策など、事前に学ばねばならないことが多いのがブログの特徴です。
ブログ初心者でも上級者でも書籍を全く読まずにブログをやっている人はいないと思います。

カケル

どれか1冊だけ買うなら絶対にコレ↓がオススメです。初心者~上級者まで、必要な情報がしっかりと載ってます。

YouTube

今は昔と違って超優良級の情報がYouTubeで簡単に手に入ります

私はほぼ100%「なかじさん」の「Web職TV」というYouTubeから学んだことを元に記事を書いています。

CanvaPro

ブロガーで「Canva」を使っていない人はいないんじゃないか?と思っていますが、特に「CanvaPro」は「もっと早く使っておけば良かった」と思いました。

CanvaPro」は使える素材が圧倒的に多いのと、アイキャッチ作成以外にも「H2見出し下画像の作成」でもよく使っています。

有料テーマ:ブログ管理人はSWELLを使用中

私はブログを初めてからの半年間は無料テーマの「Cocoon」をずっと使用しておりGoogleアドセンスに合格してから有料テーマの「SWELL」に変更しました。

SWELLは「作業効率アップ」「使いやすさ向上」「カスタマイズ性の多さ」「サイトスピード改善」などメリットが多いです。

カケル

「もっと早く変更しておけば良かった」と反省しております。

\ 時短になる上にサイトスピードが速くなるよ /

公式サイトはコチラ

検索順位チェックツール(GRC)

自然検索における検索順位のチェックツールが「GRC」です。ブログで本気で稼ぎたいなら必須のツールです。

自分のブログ記事がネット上で何番目に表示されているのかを常に監視する必要があります。

カケル

検索順位を知らずにブログを運営するのはマラソン選手がタイムを計らずにトレーニングしているようなものです。あり得ないですよね?

\ 無料プランもあり /

→公式サイトはコチラ

サブモニター+モニターアーム

ブログ作業で必須のアイテムは「サブモニター」です。自宅で作業をする場合、モニターは2枚以上で作業することをおすすめします。

モニター2枚以上で作業するとブログに限らず、作業効率が40%程度上がるという統計データがあります。

サブモニターは23.8インチ以上を推奨。ノートPCと組み合わせで使うことも可能です。

カケル

そのままモニターを机の上に置いてもいいですが「モニターアーム」を使ってモニターを浮かすと机の上がスッキリするのでおすすめです。

外出先でモニターを2枚にしたい場合

持ち運び可能な「モバイルモニター」がおすすめです。電源はノートPCから取れるのでACアダプターなどの持ち運びは不要です。

サブモニターのおすすめはコチラ

モニターアームのおすすめはコチラ

外出先でモニターを使う方はコチラ

カケル

その他のアイテムブログ初心者さんには絶対に必要なものばかりなので、ぜひ下記の記事も合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

ブログ運営をする上で必要だと思ったもの(マインド編)

ここではブログを運営する上で必要だと思ったもの(マインド編)をご紹介します。

ブログ運営をする上で必要だと思ったもの

信頼できるブログ仲間

ブログを1年続けることができたのは、間違いなく「ブログ仲間」がいたからです。

魔の3ヵ月でメンタルが落ちたときも、アドセンスに12回落ちたときも、「ブログ仲間」の頑張りをTwitterで見ていたことが大きいです。励ましの言葉をたくさんもらったことを覚えています。

カケル

特に「ブログの添削仲間」を作るのが最も成長に影響すると、トップブロガーのヒトデさんも推奨しています。

「覚悟」と「継続力」

ブログは1年で90%の人が辞める世界と言われています。
私がTwitterで知り合った仲間もほとんど消えていて、残っているのは数人のイメージです。

1年続けたからこそ分かること、ブログは「覚悟」と「継続力」がなければ成功できないということです。

カケル

「覚悟」だけでもダメ、「継続力」だけでもダメだと思っています。

ブログ作業をしていて少しでも「楽しい」と思う部分があるのも重要だと考えています。

今後のブログの運営方針

YMYLジャンルの場合、SEO対策を頑張って順位を上げるより、Twitter等の「SNS流入をメインに考える」という戦略が王道です。

カケル

Twitterのフォロワーが3,200人超えましたが、このまま伸ばすのが良さげと判断しています。いつも絡んでくださる皆様に心より感謝しています

「初心者がブログ開設から1年!YMYLジャンルのブログ運営実態」についてのまとめ

私のブログのコンセプトは「ブログを通じてお金の正しい知識を伝え、お金で損をする人を1人でも減らすこと」です。

Twitterだけでなく直接お話をする機会に「カケルさんのブログのおかげで投資がスタート出来た」「家計管理ができた」など、ありがたい言葉を頂く機会も多かったです。

【結論】「ブログをやって本当に良かった」と思えた1年間でした。

収益を伸ばすことを第一優先にしていない珍しいブログ」ですが、今後も「読者の悩みを解決する高品質な記事」を量産し、読者に価値を提供できるよう努めます。

カケル

ブログ初心者さん向けの超有益な記事を以下にまとめたので、ぜひ最後に合わせてご覧ください。

タップできる目次