今回は「楽天証券の固定利回り投資(Funds)」について解説します。この記事は5分で読めます。

最近、投資の含み損が増えて不安な人はいませんか?

S&P500が大きく下がったりして不安です。別の投資商品がないか探しています。
「固定利回り投資」は投資初心者でも手堅く資産を増やせる資産運用サービスです。
含み損で悩んでいる状態は精神衛生上とても良くないことなので、固定利回り投資を検討すべきです。
そこで今回は「投資歴17年でFIRE済みのブログ管理人」が、「固定利回り投資(Funds)」について分かりやすく解説します。
この記事を読めば「固定利回り投資の詳細や始め方」について知ることができますので、ぜひ最後までご覧ください。
- 固定利回り投資(Funds)を知らない人
- 固定利回り投資(Funds)をやるか検討中の人
【固定利回り投資(Funds)のメリット】
【固定利回り投資(Funds)のデメリット】
【固定利回り投資(Funds)がおすすめな人】
【固定利回り投資(Funds)がおすすめではない人】
- 固定利回り投資(Funds)の仕組みについて
- 固定利回り投資(Funds)のメリット・デメリットについて
- 固定利回り投資(Funds)がおすすめな人、おすすめではない人について
固定利回り投資(Funds)の仕組みと特徴は?

「固定利回り投資(Funds)」とは「Funds」が投資家に代わって間接的に「上場企業」へお金を貸し出して利息(分配金)を受けとる投資のことです。
- 株式や債券などと違って値動きがない
- 運用期間が事前に決まっている
- 利回り1.0~2.0%で固定
- 元本が減らない
- 口座維持や売買など手数料は無料
- 1円から投資可能

同じく元本が減らない投資には「定期預金」がありますが、利回り0.1~0.2%等なので、利回り投資の方がはるかに利率が良いですね。

楽天証券でFunds開始記念のキャンペーン実施中

楽天証券では「2022/9/20~2022/11/14(23:59)」まで、キャンペーンを実施中です。
- 楽天証券経由でFundsの口座を開設する
- 累計30万円以上の投資を実行

キャンペーン適用の注意は以下の通りです。
・過去にFundsの口座を開設済みの場合は対象外
・楽天証券経由が必須(Fundsのホームページからの直接申込はNG)
・楽天ポイント3,000ポイント分はギフトコードで届く
・ギフトコードの発送は2022年12月上旬を予定
3000ポイントがもらえるキャンペーンは2022/11/14まで!
固定利回り投資(Funds)のメリットは3つ

固定利回り投資(Funds)のメリットは以下の3つです。
①利回りがあらかじめ定められており日々の値動きがない

「固定利回り投資(Funds)」が通常の投資と大きく違うポイントは「予定利回りと運用期間があらかじめ定められており、日々の値動きがない」ということです。
「値動きがない」=含み益や含み損で一喜一憂することがなくなります。

投資するファンドを決めて申込みすれば、あとは分配金がもらえる時期まで待つだけです。投資期間中は値動きのチェックは不要です。
②分配遅延・元本毀損(きそん)ゼロ!利回り1.0%~2.0%!

現在Fundsに参加して「資金調達を行う企業」は原則として「上場企業または監査法人などの監査を受けた企業」に限定しています。
累計200億円、200ファンド以上の実績があり、現在に至るまで分配遅延・元本毀損(きそん)はありません。

分かりやすく言うと、分配金の支払い遅れはなく元本が減らないということです。

③お得なFunds優待があるファンドがある

ファンドによっては、株主優待の様なお得なFunds優待がついてきます。

下記は過去にあったFunds優待の例です。

投資金額 | 優待内容 |
300万円以上 | 優待①:1室1泊 無料宿泊券 |
30万~300万円未満 | 優待②:エントリーした方の中から 抽選で30名に1室1泊 無料宿泊券 |
固定利回り投資(Funds)のでデメリットは3つ

固定利回り投資(Funds)のデメリットは以下の3つです。
①途中解約ができない

固定利回り投資(Funds)を申し込んで運用がスタートすると、iDeCo(個人型確定拠出年金)と同じように途中で解約することはできません。

ほとんどのファンドの運用期間は24~36ヶ月です。投資は無理のない範囲(余裕資金)で行いましょう。
②延滞や貸し倒れが発生する可能性がある

固定利回り投資(Funds)はメリット②で説明した通り、「過去は分配遅延・元本毀損(きそん)ゼロ」であり、参加企業は厳しい審査に合格した会社ばかりです。
しかし延滞や貸し倒れ等により損失が発生した場合、出資比率に応じて出資者は損失を負担することになります。(※「貸し倒れ」とは貸したお金が回収できないこと)
③ファンドが不成立になることがある

固定利回り投資(Funds)で募集されているファンドの申し込みページをみると、「募集金額」と「募集期限」が書かれています。

この「募集期限」までに「募集金額」に到達しない場合、「ファンドは不成立」となり運用は行われず、出資した金額は全額そのまま出資者に戻ってきます。
固定利回り投資(Funds)がおすすめな人は?

「固定利回り投資」は以下のような人におすすめです。
①毎日値動きを見ていられない

投資をスタートした投資初心者さんが最初にやってしまいがちなのが「含み益や含み損をみて一喜一憂をする」です。
メリット①で説明した通り、固定利回り投資は日々の値動きが発生しないため、含み益や含み損で一喜一憂することがありません。

投資初心者さんだけでなく、口座残高の動きが気になる人におすすめの投資です。
口座残高の動きは気になる人はそもそも自分のリスクに合っていない投資をしている可能性がありますので、貯金と投資のバランスをまずは見直すことをおすすめします。
②忙しくて毎日運用に時間を割けない

投資をしたいけれど、「運用の状況確認をする時間がない」という人は多いはず。
固定利回り投資(Funds)は申し込んだら運用期間が終わるまでとにかく放置でOKです。

「時間がない」という忙しい人にはオススメの投資ですね。
固定利回り投資(Funds)をおすすめしない人は?

「固定利回り投資」は以下のような人にはおすすめしません。
①効率よく資産を増やしたい人

固定利回り投資(Funds)の利回りは1.0~2.0%程度のため、効率よく資産を増やしたい人にはおすすめしません。

資産形成の基本は「資金力×利回り×運用期間」です。特に投資には複利が効くので「利回り」は重要です。
誰でも安全に再現性高く資産を最高効率で増やす場合、「インデックス投資」が一番おすすめです。

投資初心者は「つみたてNISA」だけでも十分と聞きました。
②資金拘束が嫌いな人

デメリット①で説明した通り、固定利回り投資(Funds)は途中で解約することができないため、余裕資金で投資をしていない人にはおすすめできません。
生活防衛資金も投資に回している場合、万が一のことがあれば家計が破綻するかもしれません。

資産形成は生活防衛資金をちゃんと確保した上でやりましょう。
固定利回り投資(Funds)の始め方や購入方法は?

ここからはFundsの口座開設の手順と購入方法について解説します。






【Fundsの口座開設】が初めての方はコチラをご覧ください




もう1通メールが届くので、【口座開設のお申込み】をクリック






PCの画面を閉じずに手続きすることに注意!


購入手順の詳細はコチラをご覧ください。


申込金額は一部上限があります。
・先着方式での応募の場合:制限なし
・抽選方式での応募の場合:1ファンド1人100万円まで申込可能です。






よくある質問まとめ

「楽天証券の固定利回り投資(Funds)」についてのまとめ
【固定利回り投資(Funds)のメリット】
【固定利回り投資(Funds)のデメリット】
【固定利回り投資(Funds)がおすすめな人】
【固定利回り投資(Funds)がおすすめではない人】
今投資をしていて含み損に頭を悩ませている人は「固定利回り投資(Funds)」を検討してみる価値は十分にあります。まだ楽天証券の口座を持っていない人は、口座維持手数料などは無料なので今すぐ口座開設しましょう。
3000ポイントがもらえるキャンペーンは2022/11/14まで!